【ConnectedCar】Consumer Watchdog、すべてのコネクテッドカーに「キルスイッチ」設置を提案---米国上院議員も同調

Analytics News(アナリティクスニュース)

【ConnectedCar】Consumer Watchdog、すべてのコネクテッドカーに「キルスイッチ」設置を提案---米国上院議員も同調

TOPICS 2019年8月27日 09:31

【ConnectedCar】Consumer Watchdog、すべてのコネクテッドカーに「キルスイッチ」設置を提案---米国上院議員も同調

Consumer Watchdogレポートは、すべてのコネクテッドカーに必須の「キルスイッチ」を設置することを提案している。

Consumer Watchdogレポート

ロサンゼルスに本拠を置く「Consumer Watchdog」は、コネクテッドカーのフリート規模ハッキングの危険性が増大しているという研究警告を発表した。

→consumerwatchdog.org →「KILL SWITCH」レポート

コネクテッドカーはすでにハッカーの標的

レポートでは、あるメーカーのコネクテッドカーのフリートに単一の脆弱性があるだけで、世界中で何百万台もの車両が危険にさらされる可能性があるとしている。

Consumer WatchdogのCEOであるJamie Court氏は、フォードのSECとの最新の年次報告書で次のように述べていることを強調した。『私たち、サプライヤー、ディーラーはこの種の攻撃の標的であり、そのような攻撃は将来起こります。』

このことはコネクテッドカーがすでにハッカーの標的であることを示している。

米国上院議員がNHTSAにコネクテッドカー安全性を尋ねる書簡を提出

このレポートを受ける形で、米国上院議員のRichard Blumenthal氏とEd Markey氏は、米国高速道路交通安全局(NHTSA)に自動車メーカーが自動車の脆弱性を明らかにしたかどうかを尋ねる書簡を提出している。

以上、下記URLからの要約
https://www.iottechnews.com/news/2019/aug/23/senators-connected-car-kill-consumer-watchdog-report/

最新CLOSEUPコラム

関連用語・タグ

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

世界最高峰のリアルハッカー集団を活用した脆弱性対策 ~米国政府も採用、脆弱性診断・ペネトレーションテストを大胆に変革する方法~

SMS認証の代替手段、より高セキュアな“電話発信認証サービスTELEO”とは? ~スマホによる多要素認証の比較と、SMS認証のリスク~

文書を作る過程における情報(Slack/Teamsでのコメントなど)をどう管理、共有するべきか? ~新しい文書情報管理の考え方~

  • 書籍

Analytics News ACCESS RANKING

  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter