AWS IoT Coreは、AWSが提供するマネージド型IoTクラウドサービス。

AWS IoT Coreとは

AWS IoT Coreは、AWSが提供するマネージド型IoTクラウドサービス。

AWS IoT Coreとは

■概要

AWS IoT Coreは、AWSが提供するマネージド型IoTクラウドサービス。

■基本説明

AWS IoT Coreは、インターネットに接続されたデバイスから、クラウドアプリケーションやその他のデバイスに簡単かつ安全に通信するためのサービスを提供する。

数十億個クラスのデバイス接続をサポートしており、それらのメッセージをAWSエンドポイントなどに確実かつセキュアに処理してルーティングすることで、デバイスデータに対する処理やアクションを実行することが可能となる。

■オフィシャルサイト情報

オフィシャルサイト

→AWS →AWS IoT Core

料金情報

→AWS →AWS IoT Core →AWS IoT Core 料金

主な特徴

■サポートプロトコル

AWS IoT Coreでは、「断続的接続許容」「デバイス用コードフットプリント削減」「ネットワーク帯域幅削減」などを実現するために特別に設計された「HTTP」「WebSocket」「MQTT」などの軽量通信プロトコルをサポートしている。

また、他の業界標準およびカスタムプロトコルをサポートしているため、別のプロトコルを使用しているデバイス間でも相互に通信できる。

→AWS →AWS IoT Core →プロトコル

■デバイス接続

AWS IoT SDK

「AWS IoT SDK」を使用すると、ハードウェアデバイスやモバイルアプリケーションを簡単かつすばやくAWS IoT Coreに接続できる。

「C言語」「JavaScript」「Arduino」がサポートされており、「クライアントライブラリ」「開発者ガイド」「メーカー向けガイド」が付属している。

独自SDKを作成することも可能となっている。

→AWS →AWS IoT Core →AWS IoT SDK

デバイスゲートウェイ

デバイスゲートウェイは、IoTデバイスがAWSに接続する入口の役割を果たす。

すべてのアクティブなデバイスの接続を管理し、複数のプロトコルに対するセマンティックスを実装して、デバイスがAWS IoT Coreと安全で効率的に通信できる機能を提供する。

■デバイスデータ処理

AWS IoT Coreでは、定義したビジネスルールに基づいて、デバイスデータに対して迅速に「フィルタリング」「変換」「アクション」などの処理を実行できる。

メッセージブローカー

メッセージブローカーは「pub/subメッセージブローカー」として、すべてのIoTデバイスとアプリケーションに対して安全なメッセージ送受信機能を提供する。

→AWS →AWS IoT Core →AWS IoT メッセージブローカー

ルールエンジン

ルールエンジンにより、インフラストラクチャ管理を一切必要とせずに、接続されたデバイスによって生成されるデータの「収集」「処理」「分析」「データに基づいたアクション」を実行するアプリケーションを構築できる。

→AWS →AWS IoT Core →AWS IoT のルール

■オフラインデバイスサポート「デバイスシャドウ」

AWS IoT Coreでは、それぞれのデバイスについて、永続的な仮想バージョン「シャドウ」を作成できる。

デバイスシャドウにはデバイスの最新の状態が保存されているため、アプリケーションにはデバイスが常にオンラインであるかのように表示され、デバイスがオフライン状態でも「デバイスとの通信」や「デバイスからのメッセージの読み出し」を実行できる。

■セキュリティ

AWS IoT Coreでは、接続するすべてのポイントで「認証」と「エンドツーエンド暗号化」を提供しているため、デバイスとAWS IoT Coreとの間でアイデンティティが証明されたデータのみが交換される。

→AWS →AWS IoT Core →AWS IoT のセキュリティと ID

■AWSサービス統合

AWS IoT Coreと、他のAWSサービスを接続することで、AWS機能を最大限活用する強力なIoTアプリケーションを構築できる。

 

参考元サイト

AWS IoT Core最新TOPICS

最新情報はありません。

AWS IoT Core最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

SMS認証の代替手段、より高セキュアな“電話発信認証サービスTELEO”とは? ~スマホによる多要素認証の比較と、SMS認証のリスク~

世界最高峰のリアルハッカー集団を活用した脆弱性対策 ~米国政府も採用、脆弱性診断・ペネトレーションテストを大胆に変革する方法~

正社員・非正規社員の離職率を下げるためには? ~主観的な定性評価から、定量的なジョブ型評価への転換の重要性~

  • 書籍

Analytics News ACCESS RANKING

  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter