TOPICS 2016年10月19日 10:00
「Hadoop」のディストリビューションであるホートンワークス(Hortonworks)が、2016年10月に、日本初となる「Hadoop Summit 2016 Tokyo」を開催する。本イベントはビッグデータをビジネスで活用するためのイベントであり、イベントのなかではビッグデータ成功事例なども紹介される。
世界的にビッグデータテクノロジーを牽引するホートンワークスは、国内では2015年に日本法人が営業を開始したばかり。日本での初期顧客としては、ヤフーがHadoopディストリビューション「Hortonworks Data Platform(HDP)」を採用し注目を集めた。
「Hadoop Summit」は、Apache Hadoop、そのエコシステムの紹介を行うグローバルイベントであり、2016年6月には、San Joseで開催されたばかり。最近は、Apache Spark、機械学習、IoT、クラウド、データサイエンス、先進的な企業でのデータ活用事例に関連するセッションや展示が増えているという。
「Hadoop Summit Tokyo 2016」は、モダンデータアプリケーションを支える主要なテクノロジーやビジネスへの利用価値を理解する5つのトラックで構成される。ビッグデータ業界の専門家、ビジネスリーダー、アーキテクチャ、データサイエンシスト、Hadoopデベロッパ、そしてApacheコミッターが、ユースケース、成功事例、ベストプラクティス、教訓、テクノロジーインサイトなどをシェアする場だとしている(有料)。
日程(セッション・ワークショップ):2016年10月26日(水)~27日(木)
会場:ヒルトン新宿(東京都新宿区)
主催:Hortonworks
以上、下記URLからの要約
https://enterprisezine.jp/article/detail/8504
Dynatrace社が「IoT消費者信頼感報告:エンタープライズクラウド監視の課題」と題するレポートを発表し、消費者はIoTデバイスに対してさまざまな潜在的リスクを感じていることが分かった。 自家用車IoTに対する懸念 消費者の懸念の中で最も明白なのは自家用車であった。 調査対象者の中で85%が...
Analytics News ACCESS RANKING