TensorFlowを学べるオンラインコース | 第一線で活躍するオープンソースエキスパートが綴るスペシャルコラム。

TensorFlowを学べるオンラインコース

オープンソースのディープラーニング(深層学習)ソフトウェア「TensorFlow」の技術特集です。TensorFlowを使ってみたいデータ分析者、エンジニアの方におススメ!

[2016年08月04日 ]
株式会社KSKアナリティクス

 アートとテクノロジーのオンライン学習サイト「Kadenze Academy」に、「Creative Applications of Deep Learning with TensorFlow」というTensorFlowを学べるコースがあります。学習期間は7,8週間程度、全5セッションが用意されており、ビデオを視聴し学んでから宿題を解くスタイルで進みます。

 本記事投稿の時点で第一週目の宿題内容が提示されています。その内容は「100枚の画像を集めてTensorflowで処理し、特徴を表現する」といったものです。弊社では受講者が2名おり、それぞれどのような画像を使って実装・結果を得たのかをご紹介します。

 1人目は、アンジェリーナ・ジョリーの顔の画像(類似画像含む)を集めて、 所定の7枚の画像をアウトプットするようにコーディングをしました。作成したデータ、スクリプトをこちらで公開しています。
 多彩な表情を採取できてよかったものの、上手く特徴を掴めなかったとのことです。

 2人目は、ジョージ・W・ブッシュの画像を集めてコーディングをしました。作成したデータ、スクリプトをこちらで公開しています。
 お手本(宿題の解答)に近い結果を得られ、特徴を得られたとのことです。ちなみに、このような画像を使いました。

 本コースは、スケジュール上では来年2017年1月1日まで開催しているようです。コースはまだ始まったばかり!まだ間に合います。ディープラーニングを学びたい方は、ぜひ試してみましょう!!

著者プロフィール

株式会社KSKアナリティクス

 KSKアナリティクスのビジョンは、優れたアナリティクスの「オープンソース・ソフトウェア」と現場と協働する「アナリティクス・サービス」で、誰もが当たり前にデータを分析・活用できる社会を作ることです。

最新TOPICS

【講演資料を公開】7/28【サービス事業者向け】中小企業が狙われた、サプライチェーン攻撃の手口を解説 ~サイバー攻撃の被害に遭う中小企業の3つの共通点と、その対策~(2022年08月27日 09:15)

2022-07-28(木)15:00 - 16:00 「【サービス事業者向け】中小企業が狙われた、サプライチェーン攻撃の手口を解説 ~サイバー攻撃の被害に遭う中小企業の3つの共通点と、その対策~」 と題したウェビナーが開催されました。 皆様のご参加、誠にありがとうございました。 当日の資料は以下から無料でご覧いただけます。 ご興味のある企業さま、ぜひご覧ください。

関連タグ

コンジョイント分析(Conjoint Analysis)

  • 用語集

商品やサービスを構成する要素の最適な組み合わせを探るために多変量解析を用いた分析方法。

教育()

  • タグ

ロジスティック回帰分析(Logistic regression)

  • 用語集

「ロジスティック回帰分析」とは多変量解析の一種。線形回帰分析が量的変数を予測するのに対して、ロジスティック回帰分析は質的確率を予測する。「キャンペーン反応率」「特定商品の普及率」などマーケティングの現場で活用されるほか、「土砂災害発生危険基準線の確率」を求めたり、理学療法現場でも活用される。

シンギュラリティ(Technological Singularity)

  • 用語集

シンギュラリティ(Technological Singularity:技術的特異点)とは、未来研究において、過去の歴史から今後の人類の技術開発の推測して得られる未来の正確かつ信頼できる限界点を指す。

関連記事

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

【再放送】システム責任者が知っておくべき 「MySQLの高可用性/HA構成」 の選択肢と比較 〜 MySQLデータベースのダウンタイム“ゼロ”を目指す〜

システム責任者が知っておくべき 「MySQLの高可用性/HA構成」 の選択肢と比較 〜 MySQLデータベースのダウンタイム“ゼロ”を目指す〜

ハイブリッドワークにおける電話の新しいカタチ ~セールスプロセスを最適化する次世代クラウドビジネスフォン~

  • 書籍

Analytics News ACCESS RANKING

facebook

twitter