CLOSE UP コラム | NTTコミュニケーションズ+パーク24、ロードサービスへのIoT活用実証実験---IoTセキュアゲートウェイで不正アクセスを検知

NTTコミュニケーションズ+パーク24、ロードサービスへのIoT活用実証実験---IoTセキュアゲートウェイで不正アクセスを検知

CLOSE UP 事例

2018年02月01日
オープンソース活用研究所 所長 寺田雄一

NTTコミュニケーションズと、駐車場/カーシェアリングを展開するパーク24は、「IoTのセキュアゲートウェイを自動車向けに適用する実証実験」を開始した。

実証実験概要

実証実験は、総務省から受託した「IoTセキュリティ基盤を活用した安心安全な社会の実現に向けた実証実験」の一環。

サイバー攻撃でロードサービスの運営が妨げられないよう、IoTセキュアゲートウェイによって不正アクセスやなりすましを検出できることを検証する。

営業車に通信端末を搭載

パーク24は、ロードサービス「カーレスキュー」事業を展開しており、個人/法人のユーザー向けにロードサービスを提供している。

事故や車両故障が起きた時にかけつけるロードサービスをより迅速かつ正確に行うため、車両に専用の通信端末を搭載する。

「補機バッテリー電圧」「ライトのオンオフ」「ドア施錠状態」「冷却水温度」などの各種車両情報を送信する。

IoTセキュアゲートウェイ

車両情報を受信するIoTセキュアゲートウェイでは、専用通信端末からの情報であることの認証を行い、通常とは異なるデータ通信量やIPアドレスの場合に不正アクセスを検知し、不正なデータを送信させないなどの対処も行う。

以上、下記URLからの要約
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1801/29/news039.html


著者プロフィール

オープンソース活用研究所 所長 寺田雄一

1993年、株式会社野村総合研究所(NRI)入社。 インフラ系エンジニア、ITアーキテクトとして、証券会社基幹系システム、証券オンライントレードシステム、損保代理店システム、大手流通業基幹系システムなど、大規模システムのアーキテクチャ設計、基盤構築に従事。 2003年、NRI社内に、オープンソースの専門組織の設立を企画、10月に日本初となるオープンソース・ソリューションセンター設立。 2006年、社内ベンチャー制度にて、オープンソース・ワンストップサービス 「OpenStandia(オープンスタンディア)」事業を開始。オープンソースを活用した、企業情報ポータル、情報分析、シングルサインオン、統合ID管理、ドキュメント管理、統合業務システム(ERP)などの事業を次々と展開。 オープンソースビジネス推進協議会(OBCI),OpenAMコンソーシアムなどの業界団体も設立。同会の理事、会長や、NPO法人日本ADempiereの理事などを歴任。 2013年、NRIを退社し、株式会社オープンソース活用研究所を設立。

最新TOPICS

最新情報はありません。

関連タグ

Tableau(タブロー)

  • BI

Tableau(タブロー)とは、使い勝手に優れたセルフBI型ビジュアル分析ツール。

IoTプラットフォームサービス(アイオーティープラットフォームサービス)

  • IoT

IoTプラットフォームサービスは、楽天コミュニケーションズが提供するIoTビジネス向け通信環境構築サービス。

ビジネスインテリジェンス(Business Intelligence)

「BI(Business Intelligence)」とは、経営戦略などのビジネス上の意思決定をサポートするために、企業内に分散蓄積されている多様なデータを収集し、統合的に分析し活用するための手法。意思決定支援システム「DSS(Decision Support System)」の1つに該当するものとされている。

Azure Databricks(アジュールデータブリックス)

  • AI

Azure Databricks(アジュールデータブリックス)は、Azureプラットフォームに最適化された「Apache Sparkベース」の分析プラットフォーム。

LPWA(Low Power、Wide Area)

  • 用語集

「LPWA」とは、「Low Power=省電力」+「Wide Area=広域エリア」を意味しており、少ない消費電力で、km単位の距離で広範囲に通信できる無線通信技術の総称である。

バックナンバー

関連記事

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

注目のDB技術「HTAP」とは? ~手軽に、かつ高速に、リアルタイム分析を実現する方法~

ビッグデータ処理のデータベースとして MySQL HeatWave が最適な理由 〜AWS Aurora/Redshift、GCP BigQuery との性能&コスト比較〜

データ活用におけるクレンジングの課題 〜「データ連携ツールを使っても非エンジニアには負担」の解決策〜

  • 書籍

Analytics News ACCESS RANKING

facebook

twitter