2018年05月24日
オープンソース活用研究所 所長 寺田雄一
KDDIベトナムは、同国初の「工業団地内でのIoT電力メーターの実証実験」に成功したと発表した。
実証実験は2018年3月21日~22日に、ベトナム北部のハイフォンに位置する「DEEP C工業団地」において実施された。
「DEEP C工業団地」は、ディンブー・カットハイ経済特区に属し、工業団地内には港湾施設を備えており、コスト競争力や立地面に優れた工業団地として知られている。
IoTを活用した電力メーターの遠隔監視導入に向けた実証試験で、電力メーターとLoRaデバイスを接続し、約4km離れたLoRaゲートウェイまでデータ通信を行い、電力メーターのデータをリアルタイムに収集できたという。
これにより、有人でのメーターチェック/稼働状況確認などが不要となるとともに、電力の効率的な利用につながる。
同社は今後も「DEEP C工業団地」内の顧客の利便性を高めるため、「LPWAを活用したスマートメーター」「セキュリティ」「風力発電」などの遠隔監視導入の実現に向けて協力していく予定としている。
以上、下記URLからの要約
https://iotnews.jp/archives/95386
1993年、株式会社野村総合研究所(NRI)入社。 インフラ系エンジニア、ITアーキテクトとして、証券会社基幹系システム、証券オンライントレードシステム、損保代理店システム、大手流通業基幹系システムなど、大規模システムのアーキテクチャ設計、基盤構築に従事。 2003年、NRI社内に、オープンソースの専門組織の設立を企画、10月に日本初となるオープンソース・ソリューションセンター設立。 2006年、社内ベンチャー制度にて、オープンソース・ワンストップサービス「OpenStandia(オープンスタンディア)」事業を開始。オープンソースを活用した、企業情報ポータル、情報分析、シングルサインオン、統合ID管理、ドキュメント管理、統合業務システム(ERP)などの事業を次々と展開。 オープンソースビジネス推進協議会(OBCI),OpenAMコンソーシアムなどの業界団体も設立。同会の理事、会長や、NPO法人日本ADempiereの理事などを歴任。 2013年、NRIを退社し、株式会社オープンソース活用研究所を設立。
最新情報はありません。
スマートIoTサービス(スマートアイオーティーサービス)は、データの「収集」「管理」「見える化」「異常検出時警報自動通知」などの機能を提供するIoTソリューション。
「CAIWA Service Viii(カイワサービスヴィー)」は対話型自動応答AIサービスで、主にチャットボットとしてエンドユーザーからの問い合わせに対応する機能を提供する。
「データインテグレーション」とは「データ統合」を意味し、「さまざまなデータソースからデータを統合して、意思決定に必要となる情報を得るためのシステムプロセスとビジネスプロセスの組み合わせ」を意味する。
Analytics News ACCESS RANKING